にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
ブログランキングに参加しました。バナーをクリックすると順位が上がるそうです。1日1回ワンクリック[ぴかぴか(新しい)]ありがとうございます[ぴかぴか(新しい)](2011年1月 開設)

プロのフィギュア観戦術 (PHP新書) [書籍]

プロのフィギュア観戦術 (PHP新書)の感想です。

内容は以下のようになっています。

第1章:フィギュアをもっと楽しむために
選手としての裏話と観戦について語っています。

第2章:ソチオリンピックで何が起こったか
この章は文字通り「ソチ五輪」のエピソードを紹介しています。

第3章:華やかな世界の舞台裏
この章では、選手時代のオフシーズンの過ごし方、プログラム作りを紹介しています。

第4章:プロはフィギュアのどこを見ているか
この章は、第3章の続きで、より詳細な内容になっています。

第5章:気になるあの選手の強みと弱み
この章では、宮原知子選手、本郷理華選手、村上佳菜子選手、宇野昌麿選手、山本草太選手、小塚崇彦選手、デニス・テン選手、羽生結弦選手、他を紹介

第6章:フィギュアスケート界の未来
ロシア勢の脅威、リンク閉鎖、セカンドキャリアなど、様々な問題提起を行っています。

平易な文章で書かれていて、私は2時間で読み終えました。

特に印象に残ったのがこの言葉「いつ成長するかは誰にもわかりません」
鈴木明子さんは29歳まで競技生活を続けましたが、称賛すべきは成長し続けたこと、

折しも浅田真央選手がグランプリ・ファイナルで6位という結果になり「引退」などと、
ほざく○○な方々がいらっしゃるようですが

「いつ成長するかは誰にもわかりません」





フィギュアスケート ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

「等身大」で生きる~スケートで学んだチャンスのつかみ方 [書籍]

鈴木明子さん4冊目の著書『「等身大」で生きる~スケートで学んだチャンスのつかみ方』/NHK出版新書の紹介です。
今回の著書は競技スケーターを引退してからの話が中心になっています。

第1章:引退の決意
引退を決意するまでの心の動きや、そのとき何を考えていたかが綴られています。
現役最後の1年は就職活動、セカンドキャリアにつながる1年でもあると考え、
出版の準備をしたり、現在マネージメントを行っている事務所に仕事について具体的な準備をしていただいたそうです。

第2章:社会人の第一歩
スケートで学んだことが社会人としてどんなときに役立ったが綴られています。
2014年3月世界選手権の翌日からテレビ番組の収録がスケジュールに入っていたとのこと。
また、初めての講演会でのエピソード。スケート選手時代に身につけた「想像力」「客観視」が社会人になっても役立っていることなどが綴られています。

第3章:ぶつかった壁
社会人となり、再びスケートと向き合ったときのことが綴られています。
スケートとほかの仕事の間で揺れる日々。「スケートに専念したほうがいい」のか?30歳前後からプロスケーターになっても、あと何年滑れるかわからない、いろいろな仕事をやって土台を固めていかなければならない!頭のなかで堂々巡りで揺れたそうです。

第4章:初心からの再スタート
ミュージカルや舞台から学んだこと、映画「ビリギャル」の原作者である坪田信貴先生から学んだことが綴られています。
坪田先生とは「ゴゴスマ」で共演し、人のやる気を引き出す方法、言葉の使い方が学びになり、邦和スポーツランドでのアドバイザーとしての仕事に役立っているとのことです。

第5章:ニュース番組の学び
NHK「ニュースウェブ」のネットナビゲーターを務めるなかで、学んだこと感じたことが綴られています。
ニュース番組に係わるのは大きなチャレンジであり、政治の話題に触れる難しさもあるそうです。

第6章:新しい挑戦
振付師としての仕事をするにあたり、どんなことを考え悩んだかが綴られています。
本郷理華選手のショートプログラム「キダム」の振付の話が中心になります。

私は坪田信貴先生のお話と本郷理華選手のショートプログラムの件が印象に残りました。
どちらも言葉のもつ力、想いを伝える妙味が伝わってきました。

これは私の想像ですが、鈴木明子さんの講演会活動が好評なので2年弱で5冊出版へとつながっていると思います。


◆「等身大」で生きる~スケートで学んだチャンスのつかみ方
 鈴木明子/著 NHK出版新書




フィギュアスケート ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

「等身大」で生きる スケートで学んだチャンスのつかみ方 [書籍]

NHK新書より鈴木明子さんの著書が出版されます。


「等身大」で生きる スケートで学んだチャンスのつかみ方 (NHK新書)/鈴木 明子 (著)/2015/12/8出版予定

さらに、今月は16日にPHP新書より「プロのフィギュア観戦術」の出版も予定されています。


 



フィギュアスケート ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

著書 第4弾 [書籍]

12月に鈴木明子さんの著書第4弾が出版されるようです。

◆プロのフィギュアスケート観戦術(仮)
 著者: 鈴木明子
 PHP研究所(2015/12/17発売予定)

↓情報源
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784569827360






フィギュアスケート ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

笑顔が未来をつくる~私のスケート人生~鈴木明子(著) [書籍]

笑顔が未来をつくる~私のスケート人生

鈴木明子さんの3冊目の著書「笑顔が未来をつくる~私のスケート人生」の感想です。
内容は昨年日刊ゲンダイで連載した~スケート人生「キス&クライ」~に大幅加筆修正したものです。

第1章:リンクを離れわかったこと
この章では現在の仕事とアスリート時代の結びつきが綴られています。

第2章:私を支えてくれた言葉
この章ではお母様、長久保コーチがどんなときに、どんな言葉かけで勇気づけをおこなったかが綴られています。

第3章:はじめの一歩
この章では小学生から大学生時代のスケート人生が綴られています。
特に摂食障害については、今までの著書より詳しく語られています。

第4章:ラストダンス
この章では邦和スポーツランドの社員になり、引退までが綴られています。

第5章:今をがんばることで未来が生まれる
この章ではプロフィギュアスケーターとしてどんな思いで、どんな取り組みをしたいかが綴られいます。

非常に読みやすい文章で書かれているので、読書慣れしている方なら1時間程度で読めます。
全体にこれまでのスケート人生を通じて周囲の人々の協力、支えがあってスケートが続けられた感謝の想いが綴られています。

特に印象に残ったのが足を痛め、東京で開催される世界選手権の出場を迷っているとき、
明子さんの背中を押した村上佳菜子選手、高橋大輔選手の言葉かけ。
「えぇ話や~ぁ」と目からあついものが・・・・読んでいるとほっこりやさしい気持ちになれます。

◆鈴木明子/著書
 笑顔が未来をつくる~私のスケート人生
 岩波書店



また、2015年 10月 12日(月・祝)三省堂書店名古屋高島屋店にて鈴木明子さんサイン会が行われます。
詳細→三省堂書店名古屋高島屋店Facebook



フィギュアスケート ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

9月発売の新刊の表紙 [書籍]

9月17日発売予定の新刊、表紙が公開されていました。



3冊目は「月の光」の衣装ですね。
発売日が待ち遠しい、早く来い来い再来週!

http://www.iwanami.co.jp/cgi-bin/isearch?head=y&isbn=ISBN4-00-022297






フィギュアスケート ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

3冊目の本出版へ ”笑顔が未来をつくる~私のスケート人生” [書籍]

鈴木明子さんの3冊目の本が出版されます。

笑顔が未来をつくる~私のスケート人生(岩波書店) 9月17日刊予定

人生の楽しみがひとつ増えました。

↓情報源:岩波書店ホームページ
http://www.iwanami.co.jp/

http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0222970/index.html



フィギュアスケート ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

「スケオタデイズ 戦慄のフィギュア底なし沼」届く [書籍]

グレゴリ青山さんの新刊「スケオタデイズ 戦慄のフィギュア底なし沼」が届きました。

まず、目に飛び込んだのは鈴木明子さんの写真付き帯と「スケオタの一人として私もどっぷり この本にハマっています。」という熱いメッセージ。

guregori2.jpg

内容はグレゴリ青山さんのフィギュア愛が綴られています。
にわかファンからスケオタへ、出世街道まっしぐらの様子を赤裸々にギャグを交えながら展開して行きます。

しかも、スケオタを思わずニヤリとさせる小ネタを交えながら、
例えば、
チケットぴあ、イープラス、ローチケ、会員登録オッケー!!
’13年NHK杯のチケット争奪の様子をペア演技に重ねて表現。
(私も同様にNHK杯のチケットは入手出来ず)

さらには、
スケオタ茶会のハイテンションぶりを漏電事故と表現するセンスの良さ!

と読者を笑わして、
全日本選手権では目からあついものが・・・感動を伝える・・・グレゴリさん泣かせ上手!

話は変わりますが、
この本のカバーの紙、写真では伝わりませんが角度を変えるとキラキラ光ります(ホログラムカバー)!
出版社がこの本は売れる!と自信があるのでコストをかけたのでしょう。

さらにさらに、
この本で感動した人々に「グだくさんのグ!!」がおススメ。
こちらは’13年四大陸選手権THE ICEの様子が描かれています。

最後にグレゴリさん、ホントはジャンプの見分け出来るんでしょ?

コミックエッセイ劇場WEBマガジン
「スケオタデイズ」発売お知らせ漫画 ↓
http://www.comic-essay.com/episode/read/858


 



フィギュアスケート ブログランキングへ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

スケオタデイズ戦慄のフィギュア底なし沼 [書籍]

グレゴリ青山さんのコミックエッセイ劇場『スケオタデイズ 戦慄(センリツ)のフィギュア底なし沼』が書籍化されます。
来年2015年1月16日予定になっています。
URL↓
http://www.comic-essay.com/episode/read/771

こっそり調べたところ、表紙が公開されていました。

20150116a.jpg

この衣装は!鈴木明子さんですね♪
そして、
向かって右の頭頂部に「グ」の文字があるのがグレゴリ青山さんご本人様、お隣の女史がご友人のレーコさん(ご本人に確認をしていないので推測)です。
足元には紙袋(推測)の中にラッピングされたお花、クリスタルカイザー(推測)のペットボトル、足にはヒザ掛け、ヒザ掛けの上には、のどアメ、双眼鏡orオペラグラスほかほかカイロ、スケジュール表(競技会の会場で配布される滑走順が記載された紙と推測)も描かれており、マニア心をくすぐります。

書籍の内容は
「フィギュア? 好きだけどTV観戦でじゅーぶん」と思っているアナタ!
フィギュアスケートの醍醐味はナマ観戦にあり!?
チケット1枚2万円はザラ、国内観戦、海外遠征あたりまえ、
どんどん軽くなるフットワークとサイフの中身…。
グレゴリ青山が一度ハマったら抜け出せない、
フィギュアスケート観戦の面白さと恐ろしさをお伝えします♪
と告知されています。





フィギュアスケート ブログランキングへ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

鈴木明子のソチ五輪日記 [書籍]

今週発売の雑誌Number 867号」に鈴木明子のソチ五輪日記~かけがえのない仲間と過ごした18日間。という記事がありました。

68~72ページにわたりソチ五輪振り返りチャームジャパンの秘話が記載されています。





フィギュアスケート ブログランキングへ

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
ブログランキングに参加しました。バナーをクリックすると順位が上がるそうです。1日1回ワンクリック[ぴかぴか(新しい)]ありがとうございます[ぴかぴか(新しい)](2011年1月 開設)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。